KYH-世界中の皆様の生活をより便利に、より豊かに
今回はAmazonで見つけたスマートウォッチ「Koolep」を実際に10日間使い込んでみたリアルなレビュー**をお届けします。
*KoolepはKYHの連携したライセンスブランドであります。
正直、最初は価格が1万円以下だったので「どうせ通知を見るだけの機能だけでしょ」と期待していなかったのですが、実際に使ってみると予想を大きく裏切る高性能ぶりに驚かされました。
このレビューでは、スペックだけでなく、実使用における精度・操作性・ソフトウェア連携・通話機能の実用性・バッテリー性能など、細かく検証していきます。
■ 開封・外観デザイン:価格以上の完成度
まず最初に驚いたのが、1.9インチの大型タッチスクリーン。
ベゼルがかなり狭く、ディスプレイの**解像度(240×284)**も高く、発色が非常に鮮やか。指のスワイプ操作もスムーズで、1万円以下の価格帯でこの表示品質は正直ハイレベルだと感じました。
ボディは軽量かつ薄型で、側面は金属風の仕上げ。バンドは柔らかいシリコン製で、手首へのフィット感がよく長時間の装着でも違和感なし。さらに**100種類以上の文字盤(ウォッチフェイス)**がGloryFitアプリから選べて、UIのカスタマイズ性も高いです。

■ ソフトウェアとアプリ連携:驚きのスムーズさ
スマートウォッチの多くが「アプリが使いづらい」という不満を持たれがちですが、このMTDKAは**専用アプリ「GloryFit」**とBluetooth 5.3で接続することで、驚くほど安定した連携を実現しています。
これらがペアリング直後から直感的に操作可能で、アプリのUIも日本語化されていて親切です。
- 通知設定(LINE、Twitter、SMS、Instagramなど)
- 歩数、心拍、睡眠、血中酸素のデータの自動同期
- 運動記録のグラフ表示
- 文字盤の変更
■ 通話機能:Bluetooth通話が実用レベル
MTDKAの強みの一つが、通話機能の搭載です。
内蔵のマイクとスピーカーによって、Bluetooth経由でスマートフォンの通話を手元で受発信可能。
通話時の音質も実際にテストしてみましたが、ノイズも少なく、音量も十分。屋外のやや騒がしい場所でも相手の声がしっかり聞こえるレベルです。
通話履歴の確認や、連絡先からの直接発信も可能なので、ビジネスパーソンや移動中の方にもおすすめできます。
■ ヘルスモニタリング機能の精度
・24時間心拍数モニタリング
リアルタイムで心拍数を測定し、上限・下限のアラートも設定可能。感度もよく、医療用の測定器と比べても誤差は±3bpm以内とかなり優秀。
・睡眠トラッキング
就寝中に自動で測定開始され、深い睡眠・浅い睡眠・目覚め時間が色分け表示されます。実際の入眠・起床時間ともほぼ一致しており、精度はかなり高い印象です。


■ 運動機能:アクティブな人にも対応
内蔵された24種類のスポーツモード(ウォーキング、ランニング、サイクリング、縄跳び、ヨガなど)により、日常的な運動から本格的なトレーニングまでカバー。
ランニングモードで実際に測定してみたところ:
- GPSはスマホと連携して使用(内蔵ではない)
- 距離・速度・カロリー・心拍数をリアルタイム表示
- アプリでは過去の履歴もグラフで保存可能
心拍数・歩数・距離の誤差は全体的に3〜5%以内で、かなり実用レベル。スポーツ中のデータ確認もしやすく、運動習慣がある方には特に向いています。
■ バッテリーと充電:5日〜7日安定稼働
バッテリー持ちは以下のような条件下でテストしました:
- 通知オン(LINE/SMS/アラーム)
- 心拍数常時計測オン
- 睡眠モニターオン
- 通話1〜2回/日使用
この状態で5日間しっかり持続。バッテリー残量20%でもアラートが出るため、充電のタイミングも掴みやすい。フル充電は約2時間で完了します。
■ 他社製品と比較してどうか?
項目 | Koolep(B0DX6YDFCY) | Apple Watch SE | Xiaomi Smart Band 8 |
画面サイズ | 1.9インチ | 1.78インチ | 1.62インチ |
通話機能 | ○(Bluetooth通話) | ○(Cellularモデルのみ) | ✕ |
スポーツモード | 24種 | 約20種 | 約30種 |
バッテリー持ち | 最大7日 | 最大2日 | 最大6日 |
価格帯 | 約¥2980 | 約¥39,800〜 | 約¥5,000前後 |
→ 価格を考慮すると、MTDKAは「通話機能付き」「視認性の良い大画面」「多機能ヘルスケア」の3拍子が揃っており、コスパはかなり高いと結論づけられます。
総評:この価格帯で「買い」なモデル
MTDKAスマートウォッチは、「安かろう悪かろう」のイメージを完全に覆す、コスパ重視ユーザーにとって理想的な選択肢です。
- 多機能で高精度なヘルスモニタリング
- 実用性の高いBluetooth通話
- 見やすくスタイリッシュな大画面
- カスタマイズ性に優れたアプリ連携
- 実用的なバッテリー持ち
初めてスマートウォッチを使う方はもちろん、すでに高級モデルを使っていて「サブ機が欲しい」という方にもおすすめです。